株式会社named I'm not mob.

named [編集]

ネームド(named)とは、「名前付き」という意味の単語である。
主に固有の名前を持つキャラクターに使われ、「ネームドキャラ」と呼ばれる。逆に固有の名前を持たないものは「モブ(mob)」と呼ばれる。
時にはその後の進行に大きな影響を与える「キーキャラクター」として、「ネームドキャラ」は物語にとっては欠かせない存在である。

COMPANY

社名
株式会社named
資本金
100万円
代表者
代表取締役 天羽貴之
設立
2022年3月25日
所在地
〒652-0015
兵庫県神戸市兵庫区下祇園町9-7-2
電話番号
078-600-2998
事業内容
Webサイトの企画設計・制作/ECサイト構築・保守/SNS運用代行/スマートフォンアプリ開発/映像コンテンツ制作/グラフィックデザイン制作/Webシステム・アプリケーション開発/社内システムに携わる要員の教育及び訓練業務/デジタルマーケティング/社内IT化等のデジタルトランスフォーメーション(DX)支援/インターネットプロバイダー代理店/電気工事事業(防犯カメラの設置等)

CONTACT

☺ ⇌ ☻

◆ 個人情報の取り扱いについて ◆

株式会社named(以下「当社」)では、お預かりした個人情報の取扱いについて、下記のとおり適正かつ安全に管理・運用することに努めております。内容をご確認いただき、同意いただける場合は「上記個人情報取扱いに同意する」をチェックしてください。同意いただけない場合はウインドウを閉じてください。

【個人情報の利用目的】

当社は、収集した個人情報について、以下の目的のために利用いたします。

・サービスに関する商談、ご連絡のため
・サービスの保守、サポートのご提供のため
・契約の履行ならびに契約に関するご報告、ご連絡のため
・お問い合わせ、改善要望等の内容に対するご連絡のため

【個人情報の第三者提供】

当社は、以下の場合を除いて、個人データを第三者へ提供することはいたしません。

1/法令に基づく場合

2/人の生命・身体または財産を保護するために必要で、ご本人から同意を得ることが難しい場合

3/公衆衛生の向上または児童の健全な育成のために必要で、ご本人から同意を得ることが難しい場合

4/国の機関や地方公共団体、その委託者などによる法令事務の遂行にあたって協力する必要があり、かつご本人の同意を得ることで事務遂行に影響が生じる可能性がある場合

5/あらかじめご本人から同意をいただいた場合

【個人情報の取り扱いの委託】

個人情報の取扱いの委託はありません。

【個人情報提供の任意性】

個人情報をご提供いただくことはお客様の任意ではありますが、ご提供いただけない場合には個人情報取扱業務を行うことができませんのでご了承ください。また、お申し込み・お問い合わせに必要とされる項目に記入がない場合や内容が正確でない場合には、ご依頼に対し対応できないことがありますので予めご了承ください。

【個人情報の開示請求について】

ご自身の開示対象個人情報について利用目的の通知・開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を要求する権利があります。必要な場合には、下記の窓口まで連絡ください。

<個人情報保護に関する連絡先>
個人情報問合せ窓口担当者:天羽 貴之
電話番号:078-600-2998

令和4年3月25日 制定

株式会社named
代表取締役 天羽 貴之

――――――――――――――――――――――――――――――

【Google Analyticsについて】

弊社のウェブサイトにおけるアクセスログの収集・解析にはGoogle Analyticsを使用しております。
Google AnalyticsではCookieを使用してログを収集します。なお、このCookieには個人を特定する情報は含まれておらず、Google社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。

Google Analyticsについて、およびGoogle社のプライバシーポリシーについては以下をご覧ください。

Google社のプライバシーポリシーについては、以下のとおりです。

■ Googleのプライバシーポリシー
https://policies.google.com/privacy?hl=ja

Google Analyticsに関する情報は、以下のサイトからも入手できます。

■ Google Analytics | 公式ウェブサイト
https://marketingplatform.google.com/intl/ja/about/analytics/

【Cookieの無効にする方法】

利用者のデバイスに保存されたCookieは、利用者が意図的に削除するもしくはそれぞれに定められた有効期限が切れるまで、デバイスに保存され続けます。

お客様がご使用の機器(ブラウザ)によっては、その設定を変更することにより、Cookieの機能を無効にすることができます。ただし、その結果、ウェブサイト上のサービスの全部または一部が利用できなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。